月刊 住宅関連法律情報
数多くの建築裁判経験と新しい法政策への取り組みにより培ったノウハウ・知見を惜しみなく提供することにより、住宅業界の人々の役に立ちたい。
「月刊 住宅関連法律情報」の創刊理念です。


1年間(全12冊)39,600円(税込・送料当社負担)
ご購読特典
匠総合法律事務所では、クライアントに対する心震える感動を与えるリーガルサービスを提供することをモットーとしており、アドバイスにあたり弁護士見解書(リーガルオピニオン)を作成することを原則としています。
実は、当事務所Webサイトにおける各弁護士の「企業法務実績」のタイトルは、この弁護士見解書のタイトルなのです。すなわち、それぞれの企業法務実績の裏には、弁護士見解書が存在していることとなります。
この「弁護士見解書を閲覧したい!」というニーズは非常に大きいものがあり、それに応えるために弁護士見解書を提供するサービスを実施しています。
当事務所が契約をしているAI契約書審査サービスにおいて、500以上の契約書ひな形を取得可能な状態にあり、この契約書ひな形をご提供するサービスです。
1回5分程度の動画を毎日配信するサービスを実践しています。
「5分程度なら聴いてみるか!」と重宝いただき、主に改正法・新法解説に力を入れて配信を行っています。
当事務所代表の秋野弁護士にて、一般財団法人 建設産業経理研究機構「建設工事における今後の電子契約のあり方に関する調査検討委員会」の座長を務めた経験を活かし、電子契約コンサルティングサービスを実践しています。
これまでの掲載記事・Webセミナー映像
設計
設計契約
設計関係争訟
土木
土木分野に関する訴訟
土木分野に関する法令コンプライアンス
資源エネルギー
建築物省エネ法
資源エネルギー関係の契約書式整備
発電事業/住宅用太陽光発電に関する各種紛争解決
企業経営・内部統制・M&A
コーポレート・ガバナンス
危機管理・不祥事対応・リコール
内部通報制度の整備
企業内の犯罪対応(企業・役職員の弁護人就任を含む)
震災復興・災害対応・まちづくり支援
法令不適合建築対応
BCP(事業承継計画)関連業務
人事・労務
人事・労務相談への対応
労使紛争対応
現場事故・労災事故・労働安全衛生法に基づく責任
就業規則等の整備
知財・個人情報・IT
個人情報保護法対応
名誉毀損・ネット上の誹謗中傷対策・対応
個人情報漏洩事故
ライセンス契約・IT関連業務に対する助言
建築士法・建設業法等対応
道路交通法・道路法
建築基準法
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
行政
行政訴訟(行政側・事業者側)
事業承継・相続
事業再生・倒産
事業再生
発行元 株式会社匠法律出版
担当:秋野/沖
東京都千代田区紀尾井町3-8第2紀尾井町ビル904
TEL 050-3647-1235
1年間(全12冊)39,600円(税込・送料当社負担)