争訟/紛争解決/刑事事件
民事商事紛争一般

一般民事紛争

地震トラブルの法律問題 リスクコミュニケーション

 リスクコミュニケーションを趣旨として、2023年に日本建築学会の小規模建築物基礎設計指針の改訂作業が行われました。
 リスクコミュニケーションとは、建築物の性能決定をする際に、リスクについて情報共有をした上で行う対話のことです。情報の受け手が関心を持つようなリスクメッセージを伝えることがポイントです。
 このやり取りを議事録に残すことで、合意不要で免責されるようにしよう、というのが現在の日本建築学会の姿勢です。